その他

先日、ショッピングモールで行われていたジュ エリーの販売展に行ってきました

先日、ショッピングモールで行われていたジュ エリーの販売展に行ってきました。 開催される とは知らず、偶然通りかかって入りました。 本 当は手紙?を持った人が主に行くようでしたが 名簿を記入しても入れる・・・というようなとこ ろです。中に入るとずっと店員さんから声をか けられ続け、 正直ジュエリーを見たかった私は なんとなく嫌でした(これは販売展なので私が 良くないですが)。それで気になった指輪を聞かれて答えると、 服 屋でもそんなに勧めないでしょうというくらい 試着を促されました。 明らかに入らないような 指にぐいぐいとされることもありました。 イメ ージと違ったりしてショ ックを受けたりもしま したが、 何よりあんまり購入する雰囲気でも ないのに初手で着けさせるのは、指輪にも傷が 付くのでやめた方がいいのではないか”という 心配でした。やっぱり装身具なので自分が着けた姿が一番心を掴める・・・ というのは理解できるのですが、その扱いに疑問を持たざるを得ませんでした。売り方も接客もきっと人それぞれで正解はないと 思いますが、鈴木さんの考えも聞いてみたいで す。長々と失礼しました。

昔からある展示会販売ですね。 正直に申し上げると私はあまり得意ではありません。 そこには膨大な経費がかかり、たくさんの人が関わっています。 もちろん経費倒れしてはいけませんから、ノルマや目標もあるでしょう。 そのために無理売りに走ってしまう店員さんがいるのかもしれません。 本来展示会は『こんな新作でたから見に来てね!』とか『こんなにもたくさんジュエリー集めたから顧客様に楽しんでいただこう』という場であるべきです。 経営者サイドではその気持ちがつよいのかもしれません。 しかしノルマがあれば販売員は売上のプレッシャーも感じ、心から楽しめなくなっているのかもしれません。 店員さんもジュエリーを好きで販売をされている方でしょうから、のびのびと楽しい雰囲気のある展示会だときっと本来の素敵な接客を受けることができたのかもしれませんね。 主観的な意見になってしまいました。 もちろん心からおもてなしをしたいと企画される展示会もあります。 今回は少し相性が合わなかっただけなのかもしれません。 質問者様に心地よいと感じられるお店、ジュエラーさんとの出会いがありますように。

  • この記事を書いた人

yutasuzuki

鈴木 雄太 愛知県のジュエリー宝石鑑定士。 御依頼いただいたオーダージュエリーです。 最近 #鈴木屋 と呼ばれています。 Twitterもしてます。 【全国に43名 1級ジュエリーコーディネーター】【米国宝石学修了士 GIA .G.G】【1級ジュエリーリモデルカウンセラー】【日本真珠振興会認定シニアアドバイザー】

-その他
-, ,