- HOME >
- yutasuzuki
yutasuzuki

鈴木 雄太 愛知県のジュエリー宝石鑑定士。 御依頼いただいたオーダージュエリーです。 最近 #鈴木屋 と呼ばれています。 Twitterもしてます。 【全国に43名 1級ジュエリーコーディネーター】【米国宝石学修了士 GIA .G.G】【1級ジュエリーリモデルカウンセラー】【日本真珠振興会認定シニアアドバイザー】
1級ジュエリーコーディネーター、GIA.G.Gのブログ
はじめまして。最近宝石に興味を持ち始め、ルースを購入するまでに至りました。ですが、せっかくなら身につけたいなと思い、フルオーダーで加工してくれる所がないか探してみたのですが、思っていたより加工代金が高 ...
はじめまして。こちらでキャラクターモチーフのジュエリーをオーダーされた方をお見かけしました。私も依頼してみたいのですが、当方デザインセンス等皆無でして……。どのようにオーダーできるのか、お値段の目安、 ...
皆様素敵にリングの重ね付けをされていますが、重ね付けをする時に気をつける事等ありますか?デザインが合わない様なものはなるべく避けるとか、プラチナとゴールドは一緒につけない等決まりみたいなものはあるので ...
指輪のサイズ変更は2回とか3回しても強度的に大丈夫でしょうか? 当社での修理をする場合はロー目が増えないように過去の直し後を再度切って直しをしています。もちろん直す回数は少ないほうが良いですが、2-3 ...
質問です!指輪やネックレスなどのご紹介で「début」という単語をよく見かけます。文字通り「デビュー」という意味では少々腑に落ちないところがあり……どのような意味として用いているのか教えていただけると ...
アルコールでの手指消毒の機会が増えてきて、指輪のつけ外しが面倒です。アルコールに強い素材、宝石はありますか?また、その逆に、絶対NGな例も知りたいです。 ジュエリーのことを思うときちんと外してアルコー ...
鈴木さんのところで、アフガナイトのネックレスへの加工をお願いしたいのですが、大丈夫でしょうか? 加工承ります!ただし、割れ欠け保証なしでの加工進行となりますのでご了承くださいませ!
ルースケースの中の白と黒の使い分け方を教えてください…今日買うのですが1つは白を買うとして、もう一つを悩んでます。オパールやブルームーンストーン等は持っていません。 特に正解はないと思いますよ!きれい ...
とても素敵なアフガナイトを見つけて、加工イメージも浮かんだのですが、ふと靭性が弱いことを思い出し、加工が無理ならと購入を迷っています。鈴木さんでしたら、どうなさいますか? 加工までしていただけるショッ ...
モンタナのサファイアは他のサファイアより特に輝きが強いような気がするのですが、気のせいでしょうか?ただカットの良さからくるのか、モンタナサファイア特有の何か原因があるのでしょうか? モンタナサファイア ...