- HOME >
- yutasuzuki
yutasuzuki

鈴木 雄太 愛知県のジュエリー宝石鑑定士。 御依頼いただいたオーダージュエリーです。 最近 #鈴木屋 と呼ばれています。 Twitterもしてます。 【全国に43名 1級ジュエリーコーディネーター】【米国宝石学修了士 GIA .G.G】【1級ジュエリーリモデルカウンセラー】【日本真珠振興会認定シニアアドバイザー】
1級ジュエリーコーディネーター、GIA.G.Gのブログ
50ctオーバーのブルートパーズのルースがあるのですが、ジュエリーにできますか?このくらいのサイズだと何に向いてるのでしょう? できますよ! ペンダントが多いですね!
抜けなくなった指輪をなんとか取る方法知りませんか?消防署で切ってもらうのは最終手段で… 氷水で冷やす、洗剤をつける。あとは紐で取る方法があります。紐で取る方法はYou Tubeで探せばでてくるかも。
色が気に入って購入した端のかけたルースがありますがジュエリーに加工することは可能でしょうか。 可能です。加工する方法を考えるのも私の仕事ですから、ぜひ御相談くださいませ。
初めまして質問なんですけども、宝石に興味があり、宝石の国というアニメにでてきた宝石を集めようと思うのですがどれくらいの価格帯で買えばいいのか分かりません。アドバイスを下さい。 宝石の国から宝石に興味を ...
気になるバイカラーサファイアがあります。でも、オーバルカットなのにキュレットがペアシェイプみたいな位置にあるのですが、このように中心からキュレットがズレてしまっていても指輪やネックレスに仕立てる事が出 ...
年をとったのでやっと大きな石が似合うようになった、というような表現をよく耳にしますが、年齢と石の大きさの関係について自分はこれまで気にしないで生きてきました。鈴木さんが接客されてきた経験では、何割くら ...
デビューでブレスレットを作ることは可能ですか? 可能ですがブレスレットにするには石座の重心がブレスレットに向いていません🤔宝石が常に上を向いてくれないとは思いますが、ご了承いただけましたら加工も可能で ...
オーバルのルースで裏側のとがっている部分が真ん中にないものをよく見かけます。こういうルースは縦位置で使うことが前提となっているのでしょうか。真ん中からずらす意味があるのでしょうか。 歩留まりを意識した ...
カラーチェンジとカラーシフトは違う事ですか? はい! カラーチェンジは寒色→暖色や暖色→寒色の変化となります。 カラーシフトは暖色→暖色 や寒色→寒色の色変化になります😄 カラーチェンジ用ペンライト ...