- HOME >
- yutasuzuki
yutasuzuki

鈴木 雄太 愛知県のジュエリー宝石鑑定士。 御依頼いただいたオーダージュエリーです。 最近 #鈴木屋 と呼ばれています。 Twitterもしてます。 【全国に43名 1級ジュエリーコーディネーター】【米国宝石学修了士 GIA .G.G】【1級ジュエリーリモデルカウンセラー】【日本真珠振興会認定シニアアドバイザー】
1級ジュエリーコーディネーター、GIA.G.Gのブログ
指輪の既成枠に細身・華奢なものはありますか?既成枠は宝飾品的なしっかりした作りのイメージがありますが、ageteやAHKAHのような細身のデザインがあればお気に入りの石で指輪を作ってみたいです。 当店 ...
私が所持しているジュエリーを是非ともリフォームして頂きたいのですが、、、遠方なのでお店にお伺いすることが困難です😔 ご安心ください、私がTwitterにアップしているオーダー品の半分以上が郵送での加工 ...
燐光する天然ダイヤってありますか? 天然でも燐光するダイアモンドはあります。
欠けや、クラックのある石を所持しています。品質はよいとしても、そういった欠点がある石はジュエリーに仕立てるには不向きでしょうか? 表面的な欠けは加工で大きなリスクはありません。上手に隠せば見えないよう ...
サファイアなどの加熱と非加熱の違いが分かりません。非加熱は凄く高いので綺麗なら加熱処理の石でいいと思っているのですが、非加熱に比べて何かデメリットはあるのでしょうか? 希少性でしょうか。 サファイアの ...
UVで蛍光するツァボライトを手に入れたのですが、ブラックライトで当てても蛍光しません。購入したところの紹介写真ではすごくピンク色に蛍光していたのですが…。ブラックライトの問題でしょうか?だとしたらどう ...
ロードクロサイト、最近よくルース販売を見かけますが、硬度としてはアクセサリーには向かないものですか? ロードクロサイトも割れやすく非常に摩耗に弱い宝石です。指輪には向いていませんのでジュエリーで楽しま ...
私がジュエリーを買う時はほぼ宝石商の方に家に来てもらってるのですが(ちなみに普通の一般家庭です)、婚約指輪の時にちょっとしたトラブルがあり、宝石協会?のようなところに相談の電話をしたことがあるんです。 ...
S925のピンクゴールドの石座の付いた、自分で石をはめるタイプのペンダントトップを購入したのですが、うまく石がはめられず、すぐに取れてしまいます。なので爪を増やしてもらって石を止めてもらう加工までを依 ...